8月1日~8日 サンモリッツ 今回のスイス山旅の後半は、ピッツ・ベルニナ山域を目指すため、インターネットのBooking.comを利用して、一週間アパートメントホテル (Chesa Sur Val Ⅱ)を予約。 |
|
![]() アパートメントホテル(Chesa Sur Val Ⅱ) ![]() パートメントホテルに行く途中にあるレストラン |
![]() アパートメントホテルより少し歩くと斜塔がある、 確かに傾いて建っている |
![]() ここでも目を引く、教会の塔 |
![]() ![]() メインストリート |
8月2日 今日はポントレジーナにあるガイド協会を訪れる。バドルッツ・パレス ホテル前の車道を通行止めにして、盛大なパーティーの準備をしていた。 |
|
![]() ![]() バドルッツ・パレス ホテル(オードリーヘップバーン主演の映画「シャレード」の舞台になった名門ホテル) |
|
![]() サンモリッツ湖 右端の建物が"バドルッツ・パレス ホテル" |
|
サン・モリッツから列車でポントレジーナに向かう。 日曜日、午前中の市街地は閑散としており、ガイド協会も午後四時までクローズ。 岡村班は休養の為、サン・モリッツに戾る。 吉村班は時間つぶしにムオタス・ムラグル展望台(2,456m)を目指す。 |
|
![]() ポントレジーナの旧市街地 |
![]() 日曜日で人がいない市街地 ![]() ガイド協会もクローズ |
![]() ![]() プントムラグル駅からケーブルカーでムオタス・ムラグル展望台へ |
|
![]() ![]() ムオタス・ムラグル展望レストランにて |
|
![]() ムオタス・ムラグル展望レストランからの眺望 |
|
8月3日 サン・モリッツ観光では、ピッツ・ネイル展望台(3,030m)は外せないだろう。 天候さえよければ素晴らしい展望が期待できる。 |
|
![]() ケーブルカーでコルヴィリアに。車中からサンモリッツ中心街を望む |
|
![]() コルヴィリア(2,486m)からロープーウエーで ピッツ・ネイル(3,030m)へ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ピッツ・ネイル展望台のロープウェイ駅 山頂駅の象で記念写真 山頂の展望台へ |
|
![]() ![]() 山頂展望台にて 山頂よりベルニナ山系を望む |
|
今回目標としているピッツ・ベルリナ ビアンコ稜の白い稜線が遠くにここまではっきりと確認でき、 感動した。 | |
![]() ピッツ・ベルニナ白い稜線(望遠) |
|
![]() 山頂展望台よりのパノラマ |
|
![]() ![]() ロープウェイ山頂駅レストランにて昼食 Berninaビール ! いけます |
|
Coopで食材を買い出し一部のだしや調味料を日本から持参。 品数を多めにシンプルな料理を手分けして調理、ビールとワインで毎晩宴会・・!![]() ![]() ![]() 朝食メニュー 夕食メニュー 夕食時の乾杯 |
Reported by S.Okamura Photo presented by K.Akazawa & S.Okamura |